アースアワーから考える、電気と地球環境の関係と未来

近年、異常気象を引き起こす地球温暖化が世界中で問題視されています。地球温暖化を防ぐためには、一人ひとりが地球環境を考えた行動を意識することが大切です。

今回ご紹介するアースアワーは、電気と地球環境の関係性を知るためのきっかけとして、いま注目されている取り組みの1つ。

この取り組みの意味を知り、あなたも地球の未来について考えてみてはいかがでしょうか。

世界各地で消灯して「地球のことを考える」1時間

世界各地で同じ日・同じ時刻に灯りを消して、気候変動や生物多様性保全への意志を示すイベントであるアースアワー。地球のことを考えるとともに、ゆっくりとした時間を過ごし、自分自身を見つめなおす時間を持ちませんか。

アースアワーとは

アースアワーとは、190か国以上が参加する世界最大級の環境イベントです。世界各地で、同じ日・同じ時刻に灯りを消し、一人ひとりが環境について考える時間を設けるイベント。2007年にWWFオーストラリアで開始され、2010年からは公益財団法人世界自然保護基金ジャパンが主催となり継続的に開催されています。

アースアワーに参加した日本や世界のランドマーク

アースアワーには、世界各国の人々が参加しています。また、人だけではなく世界中のランドマークも、消灯を行いアースアワーのイベントに参加しています。

これまでにも、多くのランドマークが消灯し、気候変動や生物多様性保全へのアクションを示しました。日本では、過去に東京タワー、東京スカイツリー、原爆ドーム、五稜郭タワーなどのランドマークが参加しています。

世界規模でみてみると、シドニーのオペラハウスやローマのコロッセオ、パリのエッフェル塔などが参加しました。

アースアワーに参加するには

アースアワーへの参加方法は簡単です。
はじめに、主催者が提案する10個のアクティビティの中から、自分のライフスタイルに合ったアクションを選びます。「やってみたい!」ボタンをクリックすると、必要事項を入力するページに案内されるため、指示に従い入力していくだけです。

アクティビティは、「フィットネス&ウェルネス」「アート&クリエイティビティ」「サステナビリティ」の3グループに分けられています。その中から自分に合ったアクティビティを選び、地球のことを考える時間を自身の中にも作りましょう。

アースアワーをきっかけに、普段考えていなかった人も地球と環境に目を向けてみてはいかがでしょうか。

電気を消してエネルギー消費を抑えよう

アースアワーをきっかけに地球と環境について考え、エネルギーの節約をしようと思い立ったとき、具体的に何をすればよいか紹介します。私たちの生活に欠かせない電気は、発電の際に二酸化炭素を排出しています。そのため、節電は地球の環境保全に役立つと考えられるでしょう。

自宅では、照明をこまめに消灯すると節電が可能です。長時間使わない部屋の電気は消しておきましょう。また、トイレや洗面所のように一時的に使用する場所の電気もつけっぱなしにしないよう意識することが大切です。

ほかにもエネルギー消費の大きい冷蔵庫やエアコンの使い方もチェックしましょう。冷蔵庫は、無駄な開閉を避け、設定温度を下げすぎない意識が大切です。また、エアコンを使用するときは、サーキュレーターを併用し部屋の空気を循環させると、温度を控えめに設定できます。

節電が地球環境にも優しい理由

電気やガスなどを使用すると二酸化炭素が排出されるため、節電を行い二酸化炭素の排出が減ると、地球温暖化防止につながります。二酸化炭素をはじめとする温室効果ガスは、温暖化の原因となるため、一人ひとりが排出量を減らす意識を持つことが大切です。

今日から始められる、自分の「アースアワー」

アースアワーは、多くの人が地球環境について考えられるよう、きっかけをくれる大切なイベントです。イベント自体は年に1度しかありませんが、このイベントをきっかけに日常生活でも、環境のために何かできることはないかと、考えてみてはいかがでしょうか。

今回紹介した、照明やエアコン、冷蔵庫などの家電製品の使い方を見直し、節電を心がけるだけでも、環境改善に役立ちます。アースアワーをきっかけに地球のことを考えた行動を意識しましょう。

LIMEX
VIEW MORE