-
ALL環境への取り組み・SDGs
積雪発電 | 積雪を生かした、新しい…
実は、札幌市や青森市などは、世界の都市の中でも年間降雪量の多い場所として知られています。 雪は、スキーなどの観光資源ともなる一方で、そこに生活する人々にとっては除雪などの対策を行わなければなら……
2024.1.31 -
ALL環境への取り組み・SDGs
RE100とは?企業が目指す、再生可…
RE100とは RE100(アールイー100/Renewable Energy 100%)とは、企業が事業運営で使用するエネルギーをすべて再生可能エネルギーで調達することを目標とする、国際的な……
2023.12.29 -
ALL環境への取り組み・SDGs
ネイチャーポジティブとは?自然再興と…
地球環境のためには、どんなことができるでしょうか? その1つが、今回ご紹介する「ネイチャーポジティブ」やそのための取り組みです。 私たち人間も地球の多くの生き物に支えられているからこそ。……
2023.12.29 -
ALL環境への取り組み・SDGs
家庭から排出される二酸化炭素は、何月…
地球温暖化が叫ばれて久しい昨今。 私たちの暮らしは、あらゆる電化製品に囲まれていて、もはやそれがなければ生活もままならないのが現状です。 そして、家のなかにも冷蔵庫や洗濯機、クーラーなど……
2023.12.29 -
ALL環境への取り組み・SDGs
Fry to Fly!廃食油で空を飛…
天ぷらや揚げ物をしたあとの油、どうしていますか? 濾して何度か再利用するという人も多いでしょうが、最終的に残った油は新聞紙に吸わせたり固めたりして捨てている…という人がほとんどではないでしょう……
2023.12.29 -
ALL環境への取り組み・SDGs
世界で広がる「環境芸術」を知って、環…
近年、世界で広がりを見せている「環境芸術」。 その芸術作品に触れることで、地球環境について考えるきっかけを生み出している作品が多くありますが、具体的な定義やその歴史を知らない人も少なくないでし……
2023.11.30 -
ALL環境への取り組み・SDGs
異常気象が与える経済損失…世界経済へ…
近年の異常気象は、日本に住む私たちにとっても非常に身近な問題となってしまっています。 気温の上昇や、大雨、洪水など……海外のみならず日本国内でもそれらのニュースを見聞きすることは増えたのではな……
2023.11.30 -
ALL環境への取り組み・SDGs
地球温暖化でワインが変わる?!収穫量…
地球温暖化の影響については、このサイトでも何度も触れてきた、大きな課題。 温暖化が進むことによって、農作物にも大きな影響が出始めていることは、私たちの普段の暮らしでも感じる場面が増えてきたので……
2023.11.30 -
ALL環境への取り組み・SDGs
綺麗でも捨てられる…フラワーロスで廃…
「フラワーロス(ロスフラワー)」という言葉を知っていますか? 観賞用の植物を栽培する農業・花卉(はなき)産業で、近年注目されている問題で、観賞用として規格を満たしていないものや売れ残った植物が……
2023.9.30 -
ALLLIMEX環境への取り組み・SDGs
再生紙はエコではない?!製造工程の環…
環境問題がますます深刻化する昨今、私たちは日常生活でできる限り環境にやさしい選択をする必要があります。特にその中でも、紙製品の選択は環境への影響が大きい分野の一つです。再生紙は、新たな木材を伐採せず……
2023.9.30